忍者ブログ
自動車がある生活の自動車をテーマにした日記です。自動車についてはいろいろ取上げていきます。例えば、自動車の購入では新車がいいか?中古車が良いか?自動車の乗換えならどんなことに注意する?愛車とのお別れは下取り?買取り?そのほか気ままにその時々の状況も加味しながら自由に自動車について書きます。自分にとって役立つ情報や気づきを書いていきますので、きっとお役立ち情報も見つかりますよ。ごゆっくりどうぞ。
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新CM 
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
カー
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
[256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【新車が売れると中古車が売れない】

 2010年9月7日に幕を閉じたエコカー補助金。

かなり新車買い替えのバックアップになったようです。

新車が売れた反面、中古車販売は伸び悩んだそうです。


 新車と中古車はトレードオフの関係にあるのか?

でも新車のほうに有利なエコカー補助金ならではの影響だったのかもしれないですね。





〔カーシェアリングという仕組みの利用例〕

 カーシェアリングを上手に利用すると従来では考えられなかったメリットが生まれることもあります。

例えばマンション。

カーシェアリングのサービス提供を売りにするマンションができているようです。


 マイカーを処分して引っ越してくる人も多いとか。

利用者としては比較的便利にしかも安価に自動車を利用できますし、マンション側でも駐車場の確保に苦労することも無くなります。

マンションでのカーシェアリングはすごくマッチしている感じがしますね。






〔中古のスタッドレスタイヤ〕

積雪地方などでは冬になるとタイヤをスタッドレスタイヤに履き替えます。

タイヤって結構高いんですよね。

ですので、中古タイヤが気になるところ。

でも何を注意して中古タイヤを選べばいいんでしょうか?

溝の深さはモチロンですが、製造年月日も要注意です。

あまりにも古いのはゴムがかたくなって性能ダウンしてる場合もあります。

タイヤの製造年月日はタイヤに実は表示されてます。

年とその年の何週目に製造されたかという数字がありますので、チェックしてみましょう。






【カーシェアリングの意義】

1987年にスイスで始まったカーシェアリングは、2006年にはヨーロッパから世界18ヶ国で600都市、34万8千人まで利用が広がりました。

カーシェアリングの意義は、利用者的な視点では大きな節約ができるということ。

そして社会的な視点で見た場合は、環境負荷の軽減に役立つということ。

複数の人でクルマを共用することで車の生産を抑制する事ができます。






〔18年ぶり国内組立工場〕

トヨタの18年ぶりの国内組立工場が2011年2月、宮城で稼動しました。

トヨタ自動車の子会社セントラル自動車の宮城工場です。

生産技術の結集や新方式でコストを削減したそうです。

海外での生産に負けないで欲しいです。

それにしても18年ぶりってすごいですね。

それだけ海外シフトが進行していたということですね。



たまにはこういうページも・・・新車も中古もキャロル(マツダ)の値引きにはコツがあります。まずは初めてでも簡単な法方から。そして、手間がかかるけど、効果アップのための方法をお伝え。キャロル値引きガイドをどうぞ。

PR

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]