忍者ブログ
自動車がある生活の自動車をテーマにした日記です。自動車についてはいろいろ取上げていきます。例えば、自動車の購入では新車がいいか?中古車が良いか?自動車の乗換えならどんなことに注意する?愛車とのお別れは下取り?買取り?そのほか気ままにその時々の状況も加味しながら自由に自動車について書きます。自分にとって役立つ情報や気づきを書いていきますので、きっとお役立ち情報も見つかりますよ。ごゆっくりどうぞ。
 カレンダー 
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 フリーエリア 
 最新CM 
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
カー
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
[210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【カーシェアリングとマイカーのコスト比較】 カーシェアリングのメリットはマイカーとのコスト比較で一目瞭然です。マイカー所有の場合の費用の積み上げと、カーシェアリングを同期間利用した場合の費用の積み上げを比較してみましょう。例えば100万円程度の軽自動車を6年間利用したとすれば、税金や保険、駐車場代、車検代、燃料費などを集計すると都会なら月当たり5~6万円以上する場合も少なくないです。カーシェアリングなら、場合によっては半額程度で利用できるかもしれないですよ。


〔良いこといろいろカーシェアリング〕 カーシェアリングの良い面は、大きく2つの見方ができます。一つは利用者のメリット。自動車の利用頻度が少ない人にとってはかなりの節約になりますし、クルマの維持に関する煩わしいことなども省略できます。このメリットがなければカーシェアリングは普及しませんね。
そしてもう一つは、カーシェアリングが普及することで社会的な環境負荷の低減が図れること。つまりエコですね。

〔カーシェアリングいろいろ〕  カーシェアリングはいろいろな主体がいろいろな目的のもとサービスを提供しています。その中でも早かった2つをピックアップします。
 1999年豊田市にて、電気自動車のITS技術を活用しながらカーシェアリングが行われました。トヨタ自動車によるものでした。さすがトヨタですね。早いです。
 また1999年国土交通省が主導した厚木のエコ・パークアンドライドプロジェクトもあります。


【カーシェアリング利用での注意】  カーシェアリングは複数の人とクルマを共用する仕組みです。ですので、モラルがすごく大事です。モラルを基本に考えればいろいろなルールも納得して利用できると思います。
 例えば、基本的に車内は禁煙となっているでしょう。またペットについてもダメじゃないとしてもルールは守りましょう。給油や清掃など業者任せの場合もありますが、そうでない場合もあります。とにかくマナーやモラルをもって利用することですね。

〔高速道路一部無料化〕  2010年6月28日から高速道路の一部区間が無料化です。ETCの有無に関わらず一律無料です。
 でもね。どちらかというと、この料金体系の前の割引である、休日ETC搭載車で料金上限が1000円になる割引のほうを喜ぶ人のほうが多いでしょうね。無料化される区間が短いですし、地方に限られてますからね。

気になるページをピックアップ。英語のやり直し、もう失敗しなたために。教室やスクールだけが方法ではないです。気軽にできる聞き流すだけの英語学習法なら、忙しくても勉強が好きじゃなくても負担を感じず続けられます。英語やり直し。100万人が利用した、勉強っぽくない英語学習の定番もいいですよ。聞き流すだけで何かをしながらでもできるのが嬉しいです。何をしながらでも、たっぷり聞くのが一番いいのかもしれません。
PR

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]